相模原市障害者殺傷事件への声明文
2016年8月5日
呼ネットー人工呼吸器ユーザー自らの声でー 代表 小田政利
2016年7月26日未明に相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で起きた障害者殺傷事件でお亡くなりになった19名の方々のご冥福を心からお祈りし、負傷された方々とそのご家族、未だ不安な中生活されている入所者の方々や支援者の方々に心よりお見舞いを申し上げます。
私たち「呼ネット」は、人工呼吸器を使っている方々の地域生活支援のために、情報提供、相談支援、社会啓発活動、政策提言等を行っている、呼吸器ユーザー当事者団体です。人工呼吸器を使う、身体的には最重度とも言える障害当事者として、今回の事件は他人事とは思えません。
今回の加害者は、「社会にとってなんの役にも立たない重度障害者は、いなくなった方が世の中のためだ」という考えに取り憑かれており、同時に、その考えに対し、人々は「狂気だ」として片付けようとしています。
しかし、出生前診断等により判明した障害胎児の中絶率が9割以上であったり、人工呼吸器を含む延命治療を本人が拒否した場合、それを“尊厳死”として尊重する法律の制定さえ予定されていることにも表れている通り、「重度障害者は社会にとって価値がないのではないか?」という疑問は、大なり小なり、多くの人の心の奥に存在しているのではないでしょうか?
しかし、人が、そこに生えているだけの千年杉を見て感動するように、「価値」というのは「在る」ものではなく、「見出していく」ものです。それができるのは、人間だけです。現在、加害者個人の言動を中心に行われている事件報道によって、社会に、特に将来を担う子どもたちに「障害者には価値がない」という間違った通念が拡散されることを、非常に懸念しています。
重度障害者がいると施設職員の介護負担が多くて可哀想、精神障害者は危ないから精神科病院にずっと入院させておいてほしい、というように、社会にとっての「困り事」を、すべて障害者のせいにする姿勢は、今回の加害者と大差ないのです。
私たち「呼ネット」は、今回の事件を、私たち自身に課せられた重い課題と受け止め、どんなに重度の障害があってもひとりひとりが存在することの意義を、社会に伝えていくための活動に一層邁進することを誓います。
呼ネットー人工呼吸器ユーザー自らの声でー
東京都立川市錦町3-1-29 サンハイム立川1F
東京都自立生活センター協議会内
TEL 042-540-1844
FAX 042-540-1845
E-mail : conet.jimukyoku@gmail.com